石川テレビニュース ISHIKAWA TV NEWS 石川県内ニュース 03/16(日)の記事 現職と新人の一騎打ち…中能登町長選挙 17時時点の投票率は前回を下回る 03/16(日) 16:41配信 03/15(土)の記事 石川県輪島市に伝わる「ちんちくりん祭り」が2年ぶりに開催…去年は能登半島地震で中止 03/15(土) 15:53配信 能登半島地震の被災地を巡るバスツアー 復興を目指す寺院で復興への歩みを学ぶ 03/15(土) 15:53配信 石川県金沢市で復興企画展 大地震で被災した後美大生が修復した芸術作品を展示 03/15(土) 15:53配信 石川県金沢市でレンタカーと大型バイクが衝突…男子大学生(20)が意識不明の重体 03/15(土) 12:01配信 03/14(金)の記事 金沢工業大学で卒業式「能登半島地震の経験が物事の優先順位を考える判断材料の1つとなる」 03/14(金) 20:38配信 マニア垂ぜんのピンバッジセットも!北陸新幹線金沢開業10周年&敦賀開業1周年を記念したグッズを紹介 03/14(金) 20:38配信 『人生で今のところ1番の経験』卒業式後のランチ会にTIMや松本明子さんがサプライズで登場し命の授業 03/14(金) 20:38配信 石川初上陸のIKEAポップアップストアに大興奮…イオンモール白山で15日のオープンを前に潜入中継 03/14(金) 20:38配信 火入れせず生で瓶詰め…地酒の『初しぼり』石川県内で2年ぶり一斉発売 売上の一部は被災した酒蔵等に寄付 03/14(金) 16:36配信 豪雨で犠牲の喜三さんに卒業証書…輪島中学校で卒業式 幼なじみの卒業生「ショックだったけど前を向いた」 03/14(金) 16:36配信 北陸新幹線の金沢開業から10年 もたらされた“光と影” 観光客が増え各業界にプラスの一方で減った店も 03/14(金) 16:29配信 高さ約10m「巣ごもり松」から…金沢・兼六園で雪つりの取り外し作業始まる 園内で目立った雪の被害なし 03/14(金) 16:29配信 金沢大学の学生がプロデュースする能登復興応援ツアー…被災した水族館や温泉地を巡る 03/14(金) 12:01配信 03/13(木)の記事 【能登人を訪ねて】♯44「内灘の復興の象徴に」熱い一杯で、頑張ろう内灘 03/13(木) 19:10配信 能登半島地震で地盤低下…使用不能な金沢港の戸水岸壁 1年2カ月以上経ちようやく本格的な復旧工事に着手 03/13(木) 17:42配信 約9年で相談件数4倍に…トラブル対応で高額請求『レスキュー商法』救済のため弁護団結成「気軽に相談を」 03/13(木) 17:42配信 欧州でも関心高く…能登の被災地など巡る“インバウンド向けのモニターツアー” 仏出身の女性「興味深い」 03/13(木) 17:42配信 「前日に下見」検察側指摘…中古品買取店で起きた強盗事件 34歳男は消費者金融から200万円の借金 03/13(木) 17:42配信 犠牲者数は557人に 災害関連死の合同審査会 新たに8人を認定 03/13(木) 11:22配信 地震で損壊した金沢港戸水岸壁 本体工事に着手 供用開始は来年3月の見込み 03/13(木) 11:22配信 03/12(水)の記事 進まぬ“敦賀から先”…北陸新幹線大阪延伸の小浜ルートに馳知事「次の選択肢考える段階」米原ルート念頭に 03/12(水) 18:38配信 「坂上がっただけでもう暑い…」12日は石川県内各地で気温上昇 七尾で19度など4月中旬から下旬並みに 03/12(水) 17:11配信 2007年の被災から復興も…能登半島地震で再び大きな被害受けた總持寺祖院 完全復興まで10年程必要か 03/12(水) 17:11配信 能登半島地震後の“フェイク”元に制作…警察庁のサイバー防犯動画コンテスト 金沢の専門学校生が最優秀賞 03/12(水) 17:11配信 いしかわ動物園で飼育されているトキが2025年初の産卵 産卵確認は16年連続 03/12(水) 11:57配信 石川県内は午前中から気温上昇…各地で4月中旬から下旬並みの陽気となる見込み 03/12(水) 11:57配信 03/11(火)の記事 宝達志水町では無投票で現職3選…石川県の中能登町長選挙告示 現職・宮下氏と新人・中村氏による選挙戦に 03/11(火) 19:23配信 校舎使えない門前高校は公民館で…石川県内の全日制公立高校40校で一般入試始まる 合格発表は3/19に 03/11(火) 19:20配信 地震・豪雨災害後も制作に励む…輪島漆芸技術研修所の卒業生や研修生の作品展 創意工夫詰まった38点並ぶ 03/11(火) 19:20配信 前のページ 次のページ