石川テレビ

石川テレビ 8ch

石川県内ニュース

復旧工事対応を能登モデルに…NTT西日本が能登半島地震での経験を次の災害に生かす

NTT西日本は能登半島地震での復旧対応を能登モデルとして今後の災害時に活用していくと発表しました。

NTT西日本によりますと、今回の能登半島地震では光回線を含む最大9500回線で障害が発生し1日最大950人が復旧作業にあたったと言うことです。能登高校の体育館に宿泊拠点をつくり対応したほか自治体のデジタル化への支援も行いました。

NTT西日本北陸支店 小杉佳世子(こすぎ・かよこ)支店長:
「今回の能登半島地震は日本の地方のモデルになっていくと思いますそういった面で通信事業者として我々も存分に最大限、尽力させていただきたいと思っています」

また25日は今も通行止めが続く輪島市の中屋(なかや)トンネルで工事の復旧状況も公開しました。

最近のニュース