第882回

(5/27放送)

電気電子工学科4年 高嶋一成さん(2021年3月卒業)

この春技術者として第一歩を踏み出した高嶋一成さん。
もともとは、就職に強い大学、学科をポイントにKIT金沢工業大学電気電子工学科に進学を決めたといいます。電気系の専門科目は先輩学生のサポートを受けながら学んでいきました。
資格取得も1年次から積極的に取り組み、4年次には、初めての挑戦で電験2種の試験に合格しました。周囲から刺激を受けるなどキャンパス内には、学ぶいい環境や施設があったと話す高嶋さん。

5月27日の放送では、卒業研究としてとりくんだEV用の新構造のモータについて仲間と研究にあたる様子とともにご紹介します。


第881回

(5/20放送)

大学院機械工学専攻博士前期課程2年 北畠里美さん(2021年3月修了)

実用化をめざした医療や福祉に関する研究が活発なことを知り、KIT金沢工業大学に新潟県から進学した北畠里美さん。
1年次からものづくりに関わりたいと、農業支援ロボット開発プロジェクトに参加し活動してきました。
ロボティクス学科鈴木研究室所属後は、デザイン性と機能性を兼ね備えた歩行カートや、楽しみながら続けられる歩行訓練装置の研究開発に取り組み、後者は、石川県バリアフリー社会推進賞最優秀賞を受賞しました。

5月20日の放送では、この春から医療・介護・リハビリ機器の総合メーカーで第一歩を踏み出している北里さんをご紹介します。


第880回

(5/13放送)

大学院バイオ・化学専攻博士前期課程2年 杉本恭子さん(2021年3月修了)

この春から医薬品の原薬メーカーで社会人としてスタートを切っている杉本恭子さん。

化粧品や製薬に興味を持ち、KIT金沢工業大学応用バイオ学科に進学しました。
天然物創薬プロジェクトの活動を通じて微生物の扱い方や培養について実践的に学んだ杉本さん。
小田研究室所属後は、医薬品や化粧品の原料など有用な物質を生み出すカビの胞子に着目。

安価で大量生産可能なプロセスの開発などに取り組みました。
研究成果は積極的に学会で発表、高い評価を得てきました。学び続けたKITでの6年間。

5月13日の放送では、熱心に研究に向き合う様子とともにご紹介します。


第879回

(5/6放送)

メディア情報学科4年 小幡十矛さん(2021年3月卒業)

念願のIT企業で技術者としてスタートをきった小幡十矛さん。
高校時代はロボコンに参加。大学ではソフトウェアのアプリ開発などについて勉強したいと、KIT金沢工業大学メディア情報学科に進学しました。

1年次からスマートフォンアプリプロジェクトに参加。
メンバーや企業との共同でアプリ開発に取り組む一方、学内で学べないことを経験したいと早い時期からインターンシップにも積極的に参加してきました。

5月6日の放送では、チームでのものづくりでこれからもより良いシステムを開発していきたいと話す小幡さんを卒業研究とともにご紹介します。


 
Copyright (C) Ishikawa TV. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている文書・映像・音声・写真等の著作権は石川テレビに帰属します。
個人で楽しむ目的以外、ホームページに掲載することや、複製・頒布・貸与・上映等を行うことは法律で禁じられています。