
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
俳優の辰巳琢郎さんが大会委員長「エンジン01」…「加賀市が中心となって石川を盛り上げたい」
俳優の辰巳琢郎さんが大会委員長です。今年9月に加賀市内で開かれるオープンカレッジ。その名も「エンジン01」。様々な分野の文化人が集まり地元の人たちとの交流を通して観光・地域経済の活性化、地元のブランド発信、郷土愛を築いていくことなどを目的としています。
23日、そのイベントが開催される加賀市で1回目となる実行委員会が開かれました。
宮元陸加賀市長:
「我々のこれからの考え方・目標へ心1つにして進んでいこうという意味でのある意味再スタート、大事な機会にしていきたい。」
あらゆる分野に精通した文化人が集まり地元の人たちと学びの交流を図る年に一回のイベント「エンジン01」。
今回は加賀市合併20周年、山代温泉開湯1300年を記念して今年9月に加賀市内で開かれます。最初の実行委員会には宮元市長を始め、加賀地域の温泉観光協会や商工会の関係者などが参加しました。
その後の記者会見では大会委員長で小松市生まれの俳優・辰巳琢郎さんなどが登壇しイベントをPRしました。
辰巳琢郎さん:
「どんどん観光にも来て頂いて県外から市外から日本中からあるいは海外からそういう開かれた形のお祭りのようなイベントにしたいというアイデアを出しましてまとまったのがテーマの”カガくしよう”。能登半島の復興も含めて石川県全体を盛り上げていこうと加賀市が中心となって盛り上げていこうというイベントにしたい。」
能登半島地震の復興支援も視野に入れた今回のイベント。今年9月5日から3日間に渡って加賀市内で様々なテーマに沿った講座やイベントが開催されます。
現在、イベント専用のホームページを作成中で、過去の例でいくと100近い豊富な講座が設けられています。具体的な講座・講師などは7月をメドに確認可能でチケット販売も同時期に行われる予定です。