
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
道の駅で人気の土産に…輪島の白米千枚田で穫れた新米発売 1袋300g・600円で多くの客買い求める
                地震と豪雨で大きな被害を受けた輪島市の白米千枚田で穫れた新米の販売が31日から道の駅で始まりました。
輪島市白米町の千枚田で収穫された新米を並べるのは道の駅千枚田ポケットパーク駅長の出口彌祐さんです。出口さんたち千枚田愛耕会は地震と豪雨で田んぼにヒビが入るなど大きな被害を受けた千枚田の修復を行いながら米作りを続けていて、今年は1004枚のうちおよそ250枚の田んぼで収穫が出来ました。
新米は毎年、道の駅で販売されていて人気のお土産の1つとなっています。今年は1袋300グラムを600円で販売し早速訪れた人たちが買い求めていました。
訪れた人は:
「貴重~」「京都から来ました。旅行の記念に買って帰ろうかなと」
「早く全ての田んぼで米が出来ればよいと思います」
「ちょっとでも助けになればと。また家族で食べます」
道の駅千枚田ポケットパーク駅長 出口彌祐さん:
「こうして新米が並ぶのは白米千枚田の道の駅らしく。自分たちの力にもなるしお客さんも買って喜んでくれたら嬉しい」
道の駅は金曜日と、土日祝日の午前10時から午後3時まで営業しています。
              


 
                                               
                                               
                                               
                                               
                                              