
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
冬眠から目覚めて活発に…市街地での“クマ出没”を想定した対応訓練 麻酔銃を使って捕獲する手順など確認
クマが冬眠から目覚め、食べ物を求めて活発に行動する時期を前に県は、クマの出没を想定した対応訓練を行いました。
目撃者:
「クマを目撃したんですけど1m以上あったと思います」
能美市和気町で行われた対応訓練。警察、猟友会に加え、住民などおよそ30人が参加しました。近くに保育園や小学校がありこれまでも目撃情報が多いこの地域でクマが出没したという想定です。通報を受け駆け付けた、警察や市の職員などが近くを探していると、神社に潜むクマを見つけました。今回の訓練では「市街地に出没」という想定のため、猟銃を撃つことは見送られ、麻酔銃を使っての捕獲となりました。
県自然環境課 能登守課長:
「出没の時期が秋とかそういった時期に限らず割と通年的に出ているので人里近くに定着している懸念があると思っている」
去年の県内でのツキノワグマの目撃情報は420件と過去2番目に多く人身被害は3件ありました。今年はすでに5件の目撃情報が寄せられています。