
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
北陸道では車が工事車両に衝突…石川県内で交通死亡事故相次ぐ 道路を横断していた83歳男性など2人死亡
8日夜から9日朝にかけ、県内で交通死亡事故が相次ぎ、2人が死亡しました。今月6日に春の全国交通安全運動が始まったばかりでした。
8日午後6時40分ごろ小松市国府台5丁目の加賀産業開発道路で、白山市方面から加賀市方面に向かっていた乗用車が横断していた男性をはねました。
この事故で白山市富光寺町の無職、辻池淳さん83歳が、頭などを強く打ち病院に搬送されましたがその後、死亡が確認されました。
警察は車を運転していた小松市の男性から事情を聞いて原因を調べています。
一方、9日朝早く、北陸自動車道の白山インター付近で富山方向に走っていた乗用車が停車中の工事車両に衝突しました。
この事故で乗用車を運転していた野々市市御経塚4丁目の会社員・加藤遥希さん21歳が病院に搬送され、その後、死亡が確認されました。助手席の10代男性は軽傷です。
この事故で白山インターから金沢西インターの下り線が2時間あまり通行止めとなりました。