石川テレビ

石川テレビ 8ch

石川県内ニュース

「奇跡の町」志賀町赤崎地区 高専生が伝統建築を保存する団体を設立 その思いと活動内容とは?

特集「チューモク」。取材した飯田さんです。

飯田記者:
こちらは接着剤「セメダイン」です。実は4年ほど前、志賀町の古民家から80年程前に使われていたセメダインが発見されました。当時は、SNSで大きな反響がありました。その古民家のある場所が、こちらの赤崎地区です。

ここは能登半島地震で震度7を観測した地域です。しかし、古民家に大きな損傷はなく赤崎地区全体で見ても大きな被害を免れました。「奇跡の町」と呼ばれていました。それでも今回の地震をきっかけに空き家を解体する動きもあり、何とかこの街並みを後世に残そうと学生たちがある団体を設立したのです。どのような活動なのか取材しました。

※詳しい内容は動画をご覧ください

最近のニュース