
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
交通死亡事故が多発 回送中の路線バスを利用して交通安全呼びかけ
県内で交通死亡事故が増えていることを受け、県警は回送中の路線バスで交通安全を呼びかけるメッセージを表示する取り組みを始めます。
今年、県内の交通事故による死者数は20人と、去年の同じ時期と比べ3人増加しています。これを受け、県警は秋の全国交通安全運動期間中、北陸鉄道と協力し路線バス110台で、回送時の行先表示に交通安全を呼びかけるメッセージを表示することを決めました。
17日に行われた点灯式では、「横断歩道での歩行者優先」や「飲酒運転根絶」を訴えるメッセージなどが表示されました。
県警交通安全本部交通部交通企画課 宮務次席
「日没も早くなってくるということで、夜間の事故防止も増えてきます。パネルをみていいただいて、より一層事故防止に繋げていただきたいと思っております」
交通安全を呼びかける回送路線バスは、今月21日から30日までの10日間県内全域で走行する予定です。