
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
最長寒波はようやく峠を越える…石川県は午後から次第に降雪が弱まる
3連休最終日の県内は午前中断続的に雪が降っています。金沢地方気象台によりますと雪のピークは昼前までで次第に弱まる見込みです。
冬型の気圧配置の影響で 午前中の県内は雪が断続的に降っています。午前11時時点の積雪は白山市河内で111センチ加賀市中津原で68センチ金沢で26センチ珠洲で15センチなどとなっています。3連休最終日はJR金沢駅では県外から訪れた観光客が金沢の雪景色を楽しんでいました。
観光客:
楽しい名古屋には全然ないのでめちゃくちゃ楽しい
金沢地方気象台によりますと降雪のピークは昼前までで、午後からは次第に弱まる見込みです。一方、県内の上空には引き続き寒気が流れ込んでいる影響で気温はあまり上がらず最高気温は金沢で3度、輪島で4度と予想されています。