
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
寒暖差にご注意!この後の服装選びのポイントを気象予報士が予想気温から解説
季節が少し戻ったようで14日朝は服装選びに悩まれた方も多かったようです。
リポート:
「ここ数日、気温が上がったり下がったりしていますが、街中の皆さんの服装について聞いてみたいと思います。」
15日の金沢は時折、晴れ間も見られましたが雨風が強く、最高気温は13℃までしか上がりませんでした。
街の人は:
「冬服はね、コート類とか大きいものはもうクリーニングに出したのでもうスプリングコートしかなくて。」
「3月くらいに暖かくなってしまったんですけどまた寒くなって出さなくちゃいけないみたいな感じにはなっています。」
「(冬服を片付けるのは)5月の連休終わりにはそれまでちょっと怪しいかなと思って。」
「朝暖かいのに夕方寒くて何か羽織ってくればよかったなととかはあるあるですけど。」
「朝と日中と夜の気温差が激しいのでどこに合わせて選ぶのがいいのかなと思っています。」
これからの時期、服装選びはどうしたらよいのか、金沢の予想気温で見ていきたいと思います。
15日の最高気温は13℃でしたが、16日以降はぐんぐん上昇して、18日の金曜日は25℃まで上がる予想となっています。
気になる服装の目安も見てみましょう。15日はセーターが必要なくらいの冷え込みとなりましたが、16日はカーディガンで十分な暖かさになりそうです。さらに17日は長袖シャツ、25℃予想の金曜日は半袖でも過ごせるくらいの暖かさとなりそうです。ただ、朝晩は冷え込みますので羽織るものは準備してお出かけしてください。
最低気温のほうも見てみましょう。16日の朝は8℃まで下がり、そのあとも10℃くらいの日がありますので、まだトレンチコートの出番はありそうです。来週以降も最低気温が1ケタになる日はなさそうですので冬物はしまってもよさそうです。ただ、来週は寒暖差が大きくなりますので、薄着をしすぎて風邪などひかないようにご注意ください。