
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
「金沢のおいしい秋へ」新たなキャッチフレーズで金沢ならではの食文化を発信へ…10月に「食の祭典」開催
金沢市はこの秋、金沢ならではの食文化を発信する「食の祭典」を初めて開催します。キャッチフレーズは「さぁ、金沢のおいしい秋へ」概要が8日、発表されました。
金沢市は、金沢ならではの食文化の継承と振興を目的に、10月を新たに金沢食文化月間として位置づけ、10月18日と19日にしいのき緑地でそのメインイベント食の祭典を開催します。
8日はその概要が発表され、イベント名称が「KANAZAWAおいしいフェスタ」に決まりました。
会場には若手店主の店舗を中心にした飲食ブースが設けられ、地元食材を使用したオリジナル料理などを提供するほか金沢で醸造されたアルコールなどを提供するドリンクブースもあります。また能登の復興支援として、能登に関する商品を販売するキッチンカーが出店。またYouTubeの登録者数100万人を誇る、インフルエンサーはるあんさんのフォーラムも予定されています。
イベントでは、和菓子作りやお漬物作りなどの体験イベントも行われる予定です。
金沢食文化月間は、若い人にも金沢の食文化に触れてほしいという想いがあり、食文化月間中は、子どもたちの和菓子を募集して商品化するプロジャクトも行われる予定です。