石川テレビ

石川テレビ 8ch

石川県内ニュース

早ければ26年6月に放鳥へ…国の天然記念物『トキ』の紙芝居 輪島市の保育園で上演し自然の大切さ伝える

早ければ来年の6月に国の天然記念物、トキの放鳥が決まった能登地域。輪島市の保育園で18日、園児たちにトキを身近に感じてもらおうと紙芝居が上演されました。

「みんなから大事にされた日本最後のトキのお話です」

これは輪島塗りの伝統工芸士・越戸光雄(こしどみつお)さんが園児に自然を守る大切さを伝えようと企画しました。紙芝居はトキの保護活動に取り組む「いしかわトキ能里の会」が所有しているものです。

本州最後の雄のトキ「能里(のり)ちゃん」が穴水町で保護され、新潟県佐渡市にあるトキ保護センターへ移送される生涯が描かれています。

園児:
Qトキと会ったら何をしてみたいですか?
「話してみたい」
「(紙芝居を見て)楽しかった。(トキを)なでなでしたい」
Q名前を何と付ける?
「のりちゃん」

最近のニュース