石川テレビ

石川テレビ 8ch

石川県内ニュース

飲食から家具まで8店舗集まる…七尾市の和倉温泉に“仮設商店街”オープン 一本杉通りに続き市内2カ所目

七尾市では2カ所目となる仮設商店街がオープンし記念のセレモニーが開かれました。

七尾市の和倉温泉にオープンしたのは「和倉湯の里(ゆのさと)復興商店街」。

和倉地区だけでなく田鶴浜や中島など七尾市内の各地から飲食店や理容店、家具店など様々なジャンルの8店舗が集まりました。

21日はオープンを記念したセレモニーが開かれ、七尾市の茶谷市長がにぎわい創出へ期待を込めました。

茶谷市長:「なかなか復旧復興の道のりが見えない中で、復旧復興過程の能登、七尾、和倉を見ていただく意味では多くの人に足を運んでもらえれば」

酒のこいずみ 小泉郁子さん:「周り見ても暗くて本当に寂しかった。また(仮設商店街が)起爆剤としてこれから和倉温泉が発展していければいい」

木工房 大噴火 清水 丈雄さん:「お客さんが来ても椅子に座ってもらいたくても、座ると体が偏っちゃう。だから平らな床がありがたい。ものづくりに携わる人が奮起できるような、僕らの活動通じてできたらいい」

七尾市の仮設商店街は、去年8月にオープンした一本杉通りに続いて2か所目で、最大3年間テナント料は無料で出店できます。

最近のニュース