石川テレビニュース ISHIKAWA TV NEWS 石川県内ニュース 07/25(木)の記事 プロバスケットボール大倉颯太選手がバスケ教室…石川のバスケ界レベルアップを目指して 07/25(木) 15:46配信 能登半島地震で被災の漁港で水陸両用の重機が大活躍…浅瀬の土砂もスムーズに取り除く 07/25(木) 11:41配信 金沢の観光名所近江町市場に氷柱が登場…重さ30kgの氷に能登応援のメッセージ閉じ込める 07/25(木) 11:41配信 07/22(月)の記事 震災生き残ったマダイのショーも…のとじま水族館が約7カ月ぶり営業再開 心待ちにしていた多くの人訪れる 07/22(月) 16:32配信 07/19(金)の記事 二次避難中の生徒はオンライン参加…輪島高校で終業式「最高の文化祭にしたい」夏休みに動画企画など準備へ 07/19(金) 17:27配信 入居期間過ぎても居住可能…家賃払うと住み続けられる『石川モデル』の仮設住宅 県内で初めて穴水町に完成 07/19(金) 17:14配信 地震の影響で“合同授業”も打ち解ける…輪島の小学校で2校の児童が一緒に終業式 共に学んだ1学期終える 07/19(金) 17:14配信 能登半島地震の影響で休館続いたのとじま水族館…再オープン前に水族館から中継 07/19(金) 17:14配信 20日に金沢で子供向けサッカー教室…元日本代表・小野伸二さん「子供達が最初から最後まで楽しい環境を」 07/19(金) 17:14配信 ルビーロマン初競りで1房100万円の高値!落札金額は能登半島地震の義援金として寄付 07/19(金) 13:55配信 能登の災害ボランティアバス車内で女性2人の体触ったか…51歳の男は起訴内容認める 07/19(金) 13:55配信 能登半島地震で採用の仮設住宅「石川モデル」の入居開始…有償で提供も 07/19(金) 13:55配信 07/16(火)の記事 国の制度が使えない事業に用意…復興基金540億円どう使う 能登6市町のトップ全員「集会所等の再建を」 07/16(火) 15:28配信 火災で店失い192日ぶり…輪島・朝市通りの海鮮丼店『わら』かほくで再出発 開店日の11日に込めた想い 07/16(火) 15:28配信 進まぬ復興知り輪島へ…人手不足の施設に就職した介護職の男性に“住む場所なし”「人が来られる仕組みを」 07/16(火) 15:28配信 07/15(月)の記事 大相撲名古屋場所2日目 二場所連続優勝目指す大の里は若元春に逆転で敗れる 初日の御嶽海戦に続き2連敗 07/15(月) 17:34配信 奥能登で唯一開設…「海の日」能登町の五色ヶ浜海水浴場で海開き 海の色が一日で五色に変化と伝わる美しさ 07/15(月) 17:32配信 栗山英樹さんも視察…夏の高校野球石川大会でプロ注目・金沢の齋藤が活躍「聞いていた以上に素晴らしい」 07/15(月) 17:32配信 七尾市和倉町の護岸で男性の遺体が漂着…警察が身元の確認急ぐ 07/15(月) 15:29配信 終了間際に負傷交代も…なでしこジャパン・北川ひかる 地元の金沢で先発出場し存在感を発揮 ガーナに快勝 07/15(月) 15:28配信 能登半島地震からの復興に向けた道筋を聞く…大森凡世能登町長 07/15(月) 15:27配信 2場所連続優勝かかる大の里は黒星発進…大相撲名古屋場所初日 07/15(月) 11:57配信 地震で70基以上の墓石が倒壊し臨時の献花所も…金沢は新盆に合わせて墓参り 07/15(月) 11:57配信 07/14(日)の記事 航空石川と星稜は危なげなくコールド勝ちで初戦突破…夏の高校野球石川県大会 07/14(日) 16:49配信 火元は2階ダイニングキッチンか…石川県川北町で木造2階建て半焼の火事 07/14(日) 15:29配信 地元企業と学生によるコラボ…金沢文化服装学院が産学連携でファッションショー 07/14(日) 11:24配信 07/12(金)の記事 五輪前最後の強化試合…なでしこジャパンが前日練習 地元・金沢市出身の北川ひかるは順調な調整ぶり見せる 07/12(金) 18:55配信 240人余りで全校応援…夏の高校野球石川大会 地震を乗り越えた輪島が初戦敗退も「感謝の気持ちで一杯」 07/12(金) 17:39配信 能登を中心に展開…スーパー『どんたく』穴水店が13日に地震後初めてオープンへ 地元生産者から安堵の声 07/12(金) 17:39配信 災害救助法に「福祉」の規定を…中部9県の知事などが国への提言まとめる 07/12(金) 12:08配信 前のページ 次のページ