石川テレビニュース ISHIKAWA TV NEWS 石川県内ニュース 07/11(木)の記事 地震の影響でオープンを見送る所も…石川県内の主な海水浴場のスケジュール 今浜海水浴場は7/16から 07/11(木) 16:35配信 始球式務めた珠洲市飯田高校の生徒「感謝の気持ちを」夏の高校野球石川大会開幕 44チームが甲子園目指す 07/11(木) 16:35配信 「店の再建を被災者の希望の灯に」七尾市の一本杉通り商店街・高澤ろうそく店 再出発の“うるしろうそく” 07/11(木) 16:35配信 “おがくず”が入ったサイロの中から行方不明だった50歳男性 その場で死亡確認 何らかの理由で転落か 07/11(木) 16:35配信 07/08(月)の記事 人口の“約3分の2”…大相撲夏場所初優勝の大の里 故郷・石川県津幡町で優勝パレード 約2万5千人沸く 07/08(月) 22:40配信 気象予報士、粟原さんのお天気アワー「上空1500mの気温とは?」 07/08(月) 19:00配信 07/07(日)の記事 ビールケースをカートに積んだまま外へ…無職の男を窃盗の疑いで逮捕 07/07(日) 13:02配信 07/04(木)の記事 10歳未満の子供2人に声をかけ自宅に連れ込むなどした未成年誘拐の疑いで逮捕 58歳男性が不起訴処分に 07/04(木) 17:45配信 石川県七尾市能登島で子どもたちの笑顔を守ろうと奔走する佐藤広崇さん「能登人を訪ねて」 07/04(木) 17:45配信 新関脇・大の里「細かいことは気にせずに頑張る」パワフルな動きに磨きをかけ14日開幕の名古屋場所へ 07/04(木) 17:45配信 仮設住宅出た後の“恒久的な住まい” 馳知事「10月に選択肢をお示しする」輪島市門前町の視察で明らかに 07/04(木) 17:45配信 日本選手権で優勝…陸上女子1万mで金沢市出身・五島莉乃が五輪代表に内定 世界ランキングが考慮され選出 07/04(木) 17:45配信 07/02(火)の記事 曇り時々雨の”時々”と”一時”の違いは何?気象予報士の粟原一矢さんの「お天気アワー」 07/02(火) 19:50配信 「ミシュラン1つ星」シェフらの炊き出しグループが飲食店をプレオープン!「-mebuki- 芽吹」 07/02(火) 11:02配信 07/01(月)の記事 能登半島地震から6カ月…被災地の声は 07/01(月) 22:00配信 未明に最大瞬間風速21.6メートルを観測…地震発生から半年経った輪島市で寺が倒壊 07/01(月) 21:12配信 半年経っても変わらぬ町並み…約3メートルの津波が襲った珠洲市鵜飼地区の今 07/01(月) 21:03配信 災害関連死含め299人が犠牲に…能登半島地震の発生から半年 07/01(月) 21:03配信 輪島では現在も3人が行方不明「一歩一歩近づいているのかな」連日の捜索見守る兄の思い 07/01(月) 21:03配信 熊本地震では33人が仮設住宅で孤独死…小さな積み重ねで「孤立」を防ぐ 07/01(月) 18:34配信 ”見えない孤立”を防ぐために…みなし仮設に住む被災者に必要な支援とは 07/01(月) 18:34配信 救えたはずの命も…能登半島地震でこれまでに70人が『災害関連死』初期の避難所の検証で見えた様々な課題 07/01(月) 18:34配信 最大で4mほど隆起…輪島市沖の「海底3D地図」HPで公開 地形を調査していた九州大等の研究グループ 07/01(月) 18:34配信 能登半島地震で妻と子供3人亡くす…家族に隠していた“宝箱”を「ふと開けてみた」42歳男性の深い悲しみ 07/01(月) 18:34配信 能登半島地震から半年…支援続けていた地元料理人らの団体が『最後の炊き出し』100人超が並び感謝伝える 07/01(月) 18:34配信 仮設住宅並ぶグラウンドに1.1の灯…能登半島地震から半年で黙とうささげる 07/01(月) 18:34配信 能登半島地震から6カ月ドキュメント 07/01(月) 17:34配信 06/30(日)の記事 「10万食くらい作った」石川県輪島市で炊き出しチームが最後の活動 06/30(日) 17:30配信 能登半島地震で「避難計画は机上の空論」脱原発求める原告団などが金沢で訴え 06/30(日) 17:30配信 建築系の大学生が能登半島地震の仮設住宅を回り家具やグリーンカーテン制作へ 06/30(日) 14:24配信 前のページ 次のページ