石川テレビ

石川テレビ 8ch

石川県内ニュース

狙いは食品ロス削減…規格外の野菜を加工品等にして販売 仲卸業者×若者でタッグの新店舗が市場にオープン

仲卸業者と若者がタッグを組んだ新店舗の話題です。店内に並べられたのは野菜を使ったスイーツや総菜など。狙いは食品ロスの削減です。

金沢市中央卸売市場にオープンしたのが…。

尾崎リポ:
やさいのおうちと書かれたこちらのお店、中に入ってみると店頭には新鮮なお野菜たち、奥には野菜を使ったスイーツにお弁当やおやきが並んでいます

この店で使われているのは形や大きさが不揃いで、味には問題がないのに捨てられてしまう規格外の野菜たち。オープンのきっかけは…

スタッフ 川井恵梨佳さん:
私が大学生のときから規格外だったりロスになっていく野菜を見ていてなんとか救いたいっていう気持ちがずっとあって、ご縁があって薄井青果さんもそういう活動をされているということから連携をさせてもらうことになった

金沢市は2025年度、仲卸業者と40歳未満の若者がタッグを組んで野菜の加工品などを販売する事業に2年間で最大75万円の補助金を出しています。こちらは、色とりどりの野菜で魔女の鍋を表現した”魔女のピクルス”。ミニトマトやきゅうり、紫たまねぎに加賀レンコンなどが入っています。

ほかにも、元和菓子職人が作るかぼちゃのあんまんなどバラエティーに飛んだ商品が盛りだくさんです。

川井さん:
野菜に興味を持ってほしいというのが強い思いとしてある。袋詰めの物ではなくて、実際に触って野菜を見ていただけたら嬉しい

やさいのおうち金沢は週2回営業します。中央卸売市場は再来年度から再整備されるため、その間の賑わい創出へ空きテナントの活用策という側面もあります。

やさいのおうち金沢は今週は火曜と土曜の営業ですが、来週からは金曜と土曜の週2回、午前10時から午後3時までの営業です。

最近のニュース