
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
“ミシュラン”と並ぶ影響力…美食ガイドブック『ゴ・エ・ミヨ』25年版に輪島塗の塗師・赤木明登さん掲載
被災地を勇気づける受賞です。ミシュランと並び強い影響力を持つ世界的な美食ガイドブック「ゴ・エ・ミヨ」18日発売される2025年版に輪島塗の塗師、赤木明登さんが掲載されることになりました。
赤木明登さん:
うちの職人さんも6人のうち4人住まいを失っていて、それをもとに戻すために1年間走り回っていて、どなたかは知らないですけど見ていてくれた方がいらっしゃって、評価してくださったことがとても自分の力になるし、ありがたいことだなと思います
輪島塗の塗師、赤木明登さん。2024年の能登半島地震で工房で働く職人の大半が住まいを失いオーナーを務める日本料理のオーベルジュも被災しました。いまは仮店舗で営業を再開しランチを始めています。料金は2000円。復旧作業やボランティアで訪れた人に気軽に利用してもらおうと予約は必要ありません。こうした取り組みをフランス生まれの世界的な美食ガイドブック、ゴ・エ・ミヨが「輪島塗の伝統を守り抜くことに奔走し、地域の大きな力となっている」と評価し、伝統文化を守り次世代へつなぐ技を磨き続ける職人や料理人に贈られる「トラディション賞」に選ばれました。
赤木明登さん:
能登半島は地震と水害と大きな被害を2つも受けてしまったので、来てはいけないところみたいなイメージがあると思うんですけど、それでも来て見て食べて頂きたいと思います。それがここに住んで被害を受けた人たちの一番力になるんじゃないかなと思います