石川テレビニュース ISHIKAWA TV NEWS 石川県内ニュース 02/24(月)の記事 能登半島地震の経験を『新聞』で表現…被災した美大生が卒業制作で伝える「カオスな部分 見えない部分」 02/24(月) 16:05配信 同郷“金メダリスト姉妹”がサプライズ…大関・大の里が石川県津幡町に凱旋 約500人前に一年を振り返る 02/24(月) 16:05配信 目標超える3200人が来場…地震後初めて再開した七尾コロサスキー場が今季最後の営業 来季は全コースで 02/24(月) 16:05配信 石川県西方沖で最大震度3の地震相次ぐ…震度1以上を8回観測 02/24(月) 11:45配信 最長寒波はようやく峠を越える…石川県は午後から次第に降雪が弱まる 02/24(月) 11:45配信 02/23(日)の記事 優れたスポーツ選手やその指導者に「いしかわ中日体育賞」が贈呈 02/23(日) 18:11配信 特急サンダーバード・特急しらさぎ運転休止へ…23日夜から再び大雪のおそれ 02/23(日) 16:56配信 無名塾の舞台「肝っ玉おっ母と子供たち」七尾市での5月の公演前に仲代達矢さんが意気込み 02/23(日) 16:24配信 石川県内は冬型の気圧配置の影響で今夜から再び大雪の可能性も 02/23(日) 11:23配信 02/22(土)の記事 外国人観光客を温泉地に呼び込むには?加賀市でシンポジウム 02/22(土) 17:26配信 「見逃せない」3連覇目指す藤井聡太七冠 金沢市内で棋王戦第2局 02/22(土) 17:26配信 気象台が能登北部に顕著な大雪に関する気象情報を発表 宝達志水町では除雪中の男性がケガ 02/22(土) 17:26配信 能登北部に顕著な大雪に関する気象情報 輪島市では一時、600戸以上が停電 02/22(土) 12:57配信 02/21(金)の記事 自らのアイデアでサプライズ…石川県穴水町出身の力士・遠藤関が地元の小学校へ 被災した子供達元気づける 02/21(金) 17:03配信 朝迄の6時間で28cm…石川県宝達志水町で『顕著な大雪』3連休も警報級の恐れあり県が災害対策本部設置 02/21(金) 17:03配信 飲食から家具まで8店舗集まる…七尾市の和倉温泉に“仮設商店街”オープン 一本杉通りに続き市内2カ所目 02/21(金) 17:03配信 介護スタッフの負担を軽減…ドローンによる買い物サービスの実証実験 加賀市が国に規制緩和求め実現目指す 02/21(金) 17:03配信 「雪かきしてもしてもダメ」宝達志水で6時間に28センチの降雪 気象台が顕著な大雪に関する気象情報発表 02/21(金) 12:03配信 石川県で顕著な大雪 宝達志水町で6時間に28センチの降雪 02/21(金) 09:32配信 02/20(木)の記事 【能登人を訪ねて】♯41 くじけない!地震と豪雨を乗り越え再開した輪島のラーメン店 02/20(木) 19:50配信 宅配便使って覚醒剤や麻薬を売買か 大阪府の男ら26人を逮捕 少なくとも約1500万円以上売り上げたか 02/20(木) 17:23配信 救急や入院機能を集約…「能登空港周辺に新公立病院」石川県が素案示す 既存の公立4病院は一般外来等担う 02/20(木) 17:20配信 「津軽海峡・冬景色」に合わせ運動…珠洲市の老人ホームで音楽使った交流イベント 仮設住宅の住人らが参加 02/20(木) 17:20配信 “最強・最長寒波”週明けまでか…石川県内6つの全観測地点で積雪 慣れている白山麓の住民も「うんざり」 02/20(木) 17:20配信 高齢化で事業継続を断念…織物卸業「北陸テキスタイル」が事業停止 02/20(木) 17:14配信 奥能登の公立病院について検討 能登空港周辺に新病院を建設へ 02/20(木) 11:56配信 「おいしくな~れ!」小松市の園児たちが地産地消の味噌づくり 02/20(木) 11:56配信 02/19(水)の記事 コロナ禍で売り上げが低迷 負債総額は1億1926万円 能美市・松沢工業が特別精算 02/19(水) 17:23配信 “不記載”宮本周司参院議員が政倫審に出席 還流した資金が9年間で2146万円と判明「裏金の意識なく」 02/19(水) 17:19配信 七尾で氷点下4.7度…石川県内の大雪は峠越す 19日午後5時の積雪は白山市河内で96cmと平年の2倍 02/19(水) 17:19配信 前のページ 次のページ